強い日差しから
お肌を守る
        
        お肌に大きな影響を与える紫外線は、4月から8月がピークと言われています。
        涼やかリネンコットンストールは、UVカット加工されています。
        首元にさらりと巻いて、紫外線からお肌を守りましょう!
    
    
    
        夏の冷房から体を守る
        
        女性にとって、体の冷えは大敵。
        でも真夏になると、外は暑くても、建物や電車の中は冷房がききすぎて寒いことが多いですよね。
        そんなときも首元のストールが、冷えから体を守ります!
    
    
    
        さらりの秘密は、
吸水性と発散性
        
        リネンはコットンやシルクに比べると、吸水・吸湿性、発散性に優れています。
        吸水性はなんと綿の約4倍!
        汗をすばやく吸い取り外へ発散させ、同時に体温を放出するので、心地いいんです。
    
    
    
        とっても丈夫で清潔
        
        リネンは天然素材の中で “最も汚れが落ちやすい” 素材です。
        さらに濡れると強度が増す特徴があるので、気を使わずに洗濯して大丈夫。
        繰り返し洗濯してもコットンの2倍の耐久性があります。
        防カビ性にも優れ、雑菌の繁殖を抑制するので、臭いを抑える効果もあるんですよ。
    
    
    
        昔ながらの手仕事から
生まれる優しい風合い
        
        近年生産される生地のほとんどは、コンピューター制御の機械で作られる、ツルッとした外国製。
        でもこのストールは、織物の町である和歌山の高野口町で、昔ながらの機械で、職人さんが手をかけ、時間をかけ、織りあげています。
        
        丁寧に織りあげるので、ふっくらとした優しい風合いの生地になるのが特徴です。
        
        元々は日本手ぬぐいや浴衣の生地を生産していましたが、生産効率の悪さや後継者不足で、今やこの昔ながらの織り機がどんどん少なくなり、職人さんも減る一方。。
        
        でも大切な文化を守るためにこのリネンコットンストールを開発し、高齢の職人さんたちが1枚1枚手をかけて織ってくださっています。
        そんな手仕事の優しさも感じていただけたらと思います。
    
    
    
        スタッフも
愛用しています!
        
            
UVカット加工なので安心です
            すごく軽くて薄いけどリネンが入っているからか生地がしっかりしていて(シャキッとしていて)、巻いた後形を整えやすいです。
            やわらかずぎるとへにゃっとした感じにしか巻けないけど、このストールは決まります!
            もうすぐ出産なので、夏のお散歩でベビーカーの赤ちゃんの足元の日よけにも使う予定。
            UVカット加工なので安心です。
            
         
        
            
襟元が華やかになっておしゃれ度がアップ
            私のお気に入りは「プランツ(グリーン)」です!
            爽やかな色味とデザインが春夏のお洋服に合いますし、シンプルなコーディネイトにも華やかさをプラスしてくれるのでとても便利なんです。
            薄い生地ですがふんわりとボリュームが出るので、襟元が華やかになっておしゃれ度がアップします♪
            
         
        
            
風通しもよくて涼しい
            触ったときのリネンのシャリシャリ感が特徴的だったので、これは首に巻いたら固いのかな?と思ったのですが杞憂でした。
            むしろふんわり柔らかい!
            リネンのシャリ感は首に巻いてしまうと全然感じません。
            風通しもよくて涼しいのはリネンならでは。
            最近、首に年齢を感じるので(笑)、このストールでしっかり紫外線対策をしたいと思います。