内側シルク外側ウール
重ね履きしているような
ひだまりソックス
        
        クッションのようなやわらかさなのに、さらりとした履き心地。
これが内側シルク、外側ウールの魅力です。
両足履いてみると、毛布に包まれたようなあたたかさにほっとします。
しかもジュータンの上に立っているみたいに、ふかふか!
ふかふかだけど分厚いわけではなく、いつもの靴が履けるのでご安心ください。
    
    
    
        内側シルクで、
かゆくなりにくい!
        冬のあたたかいタイツやレギンスなどのレッグアイテムを履いていると、だんだんかゆくなることはありませんか?
        それ実は、化学繊維と肌との摩擦が原因になっていることが多いんです。
        
        でも内側がシルクだからお肌にやさしく、かゆくなりにくいんです!
        
        シルクはお肌の成分に近い約20種のアミノ酸を含む繊維。
        だから肌になじんで、履き心地がいいんですね。
        かゆくならないって、とっても快適です!
    
    
    
        ムレないから、
気持ちいい!
        外は寒くても、室内は暖房が効いて暑いぐらい。
        そうなると足元のムレが気になることもありますよね。
        
        でもシルクは吸湿性と放湿性が、綿の約1.5倍。
        汗を吸って、しかも放湿してくれるので、いつもさらりとした履き心地です。
        
        ムレを気にせず、一日中気持ちよく過ごせます♪
    
    
        やわらかい!
あったかい!
さすがのウール
        とにかくふわふわであったか。
        毛布に包まれたような、幸せな履き心地です。
        
        これは外側が【ウール】だから。
        羊さんのやさしさが、足を包み込んでくれるんです。
        
        ウールの中でも繊維が細かくしなやかな、最高級ウールといわれる「メリノウール」を使っています。
        
        ウールというと、お肌がデリケートな方はチクチクするのを心配されるかもしれませんが、肌にあたる内側はシルクだから大丈夫。
        チクチクに敏感なスタッフが素足で履いていますが、まったく問題ありません。
※すべての敏感肌の方がかゆくならないというわけではありません。
    
    
    
        安心の日本製
        日本一の靴下の生産地・奈良県で作られています。
        100年以上続く靴下生産の歴史から、日本トップクラスの技術を現在の職人さん達が受け継がれています。
    
    
        お客様の声
        
            今まで冷え取り靴下を重ね履きしていましたが、この靴下は重ね履きしなくてもあったかい!
            長さも十分あるので、足首もしっかりあたたまります。
            履いてすぐ、追加購入決めました(笑)
            しろりさん
        
        
            自分が冷え性なのを忘れるくらい、この靴下を履くと足がポカポカになります!
            唯一残念なのは、他の靴下が一切履けなくなってしまうこと(笑)
            色違いで2足買って毎日履き回しています!
            ひなこママさん