トップページ > サニーデイズ キャンペーン > 4月9日は子宮の日
販売価格(税込)1,430円(本体価格:1,300円 + 消費税:130円)
販売価格(税込)1,430円(本体価格:1,300円 + 消費税:130円)
販売価格(税込)1,980円(本体価格:1,800円 + 消費税:180円)
販売価格(税込)1,760円(本体価格:1,600円 + 消費税:160円)
販売価格(税込)2,200円(本体価格:2,000円 + 消費税:200円)
販売価格(税込)1,650円(本体価格:1,500円 + 消費税:150円)
販売価格(税込)2,090円(本体価格:1,900円 + 消費税:190円)
通常価格(税込)2,860円+送料が、ネコポス送料無料になって
特別価格(税込)1,980円(本体価格:1,800円 + 消費税:180円)
通常価格(税込)22,000円のところ
特別価格(税込)17,050円(本体価格:15,500円 + 消費税:1,550円)
通常価格(税込)22,880円のところ
特別価格(税込)17,600円(本体価格:16,000円 + 消費税:1,600円)
4月9日は子宮(しきゅう)の日です。
「子宮」って言われても、いまいちピンとこないんだけど、、という方が、多いかもしれません。
「胃」とか、「心臓」だと、「生きるための大事なところ!」と思いやすいですよね。
でも普段の生活の中で「子宮」を意識することって、少ない気がします。
子宮が一躍脚光を浴びるのは、妊娠して、「赤ちゃんを育む部屋」という大仕事をしているときです。
でも、その大仕事をする日に備えて、いつ赤ちゃんがやってきてもいいように、ふわふわのきれいなベッドを整え、月に1度そのベッドを入れ替えてくれています。
私たちが意識して、「そろそろ掃除してベッドを入れ替えなきゃ」 なんてしなくても、子宮はちゃんと仕事をしてくれてるんですね。
それが、毎月の生理です。
たとえ妊娠しなくても、「せっかくベッドを整えたのに!」 とすねることもなく、「あと1か月ぐらいそのままでいいよね」 とズボラなこともせず、きちんと毎月毎月生理はやってきます。
その子宮の仕事のおかげで、命が宿り、育まれ、誕生し、そして新しい世代がつくられていくわけです。
そう思うと、子宮って壮大な臓器ですよね。
命のおおもとです。
だから私は、子宮のことを考えていると、どうしても地球のことにつながってしまいます。
子宮は、地球。
ダジャレみたいだけど、ほんとにそうだなぁと思うのです。
女性は、体の中に地球をもってるんですね。
(と、自分で書きながら、すごい!と思ってしまいました)
子宮は命、地球、そして自分自身。
全部とつながっているんです。
だから、自分自身を大切にすることが、地球を大切にすることにもつながる。そして、その逆もしかり。
なんだか話が大きく広がりすぎてしまいましたが、せっかくの子宮の日です。
地球、命、そして自分自身を大切にするために、あなたの子宮を大切にすることを、考えてみませんか?
大切なものは、スーパーのレジ袋に放り込むんじゃなく、ふわふわの布で包みたくなりますよね。
あなたの大切な子宮も、布のナプキンで包み込んであげてください。
まだ布ナプキンを使ったことがない方は、まずおりものシートとして、生理ではない日に使ってみませんか?
そろそろ生理がはじまりそうな日につけておくのも、おすすめです!
ちなみに地球洗い隊のロゴマークは、地球の周りにいろんな命が輝いている様子を表しています。
すてきでしょ。
4月8日(木)10:00 〜 4月15日(木)09:59まで