natural life style shop 地球洗い隊

マヌカポイント10倍

マヌカポイント10倍

菌ちゃん農法セミナー 菌ちゃん先生から学ぶ、野菜づくりと、食改善 in大阪

ポイントキャッシュバックがあります!
	4月中のお申込み ⇒ 1,200円相当
	5月中のお申込み ⇒ 800円相当
	6月中のお申込み ⇒ 400円相当

菌ちゃん農法セミナー 菌ちゃん先生から学ぶ、野菜づくりと、食改善 in大阪

ポイントキャッシュバックがあります!
	4月中のお申込み ⇒ 1,200円相当
	5月中のお申込み ⇒ 800円相当
	6月中のお申込み ⇒ 400円相当

菌ちゃん先生講演会【2025/7/26大阪】

0
受講料 ¥ 8,000 税込
商品番号 kinchan250726
[ 1,200 ポイント進呈 ]

送料込
予約受付期間

チケットの送付方法は「メール」です。郵送での送付はありません。
申し込み手続き途中の配送方法の欄は変更不要です。

お申込みは1名様ずつお願いいたします。
複数名でご参加希望の場合、お手数をおかけしますが、複数回に分けてお申込みください。

お支払方法

下記の中からお選びいただけます。

クレジットカード決済

クーポン利用不可
講演会のお申込みに各種クーポンはご利用いただけません

日程

2025年7月26日(土)

09:00~09:50 受付
09:50~10:00 ご挨拶
10:00~12:00 講演「野菜づくり」(2時間)
12:00~12:15 質疑応答(15分)
12:15~13:30 休憩(1時間15分)
13:30~16:00 講演「食改善」(2時間30分)
16:00~16:10 休憩(10分)
16:10~16:40 質疑応答(30分)

※会場内にご飲食物持ち込み可能ですが、ゴミ箱がないためゴミは持ち帰りをお願いいたします。

※会場は新大阪駅から徒歩3分で周辺には飲食店も多数ございます。

場所

大阪(新大阪近郊)

最寄り駅:新大阪駅 徒歩3分

※開催場所の詳細は、お申し込み後にメールでご案内いたします。

受講料

8,000円(税込)

※お支払方法はクレジットカード決済のみとなります。

※小学生以上一律料金です。

<お詫びとお願い>

長時間の講演で小さなお子様には負担が大きいこと、また、授乳・おむつ替え等の設備のない会場のため、小学生未満の乳幼児の同伴はご遠慮いただいております。
別会場で赤ちゃん連れウエルカムの開催を計画中です。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

食改善を即実践していただけるお土産セット(2,000円相当)付き

※受講者1名様につき1つ、小学生のお子様へもお土産が付きます

ポイントキャッシュバック

地球洗い隊のお買い物でご利用いただけるポイントで、受講料の一部を還元させていただきます!

4月中のお申込み ⇒ 1,200円相当
		5月中のお申込み ⇒ 800円相当
		6月中のお申込み ⇒ 400円相当

※すでにお持ちのポイントを利用して受講料をお支払いの場合、ポイント割引ご利用分にはポイントがつかないため、満額のキャッシュバックをお受け取りいただけません。ポイント割引はご利用いただかない方がおすすめです。

※ポイントキャッシュバックをご希望の場合は、必ず会員登録またはログインしてお申込みください。非会員様にはポイントをお付けすることができません。

※キャンセル料が無料の期限までにキャンセルされた場合、ポイントキャッシュバックは無効となります。

※キャッシュバックされたポイントの有効期間は、キャッシュバック実施から365日ですが、 1年間に1回でもポイントを獲得すれば有効期間が切れることはありません。

※ポイントの現金への換金はできません。

ポイントキャッシュバックの実施日

ポイントキャッシュバック実施日=ポイントがご利用可能になる日は以下の通りです。

4月中のお申込み者様 2025/5/12~5/15の間に実施
5月中のお申込み者様 2025/6/12~6/15の間に実施
6月中のお申込み者様 2025/7/12~7/15の間に実施

ポイントキャッシュバックが完了した方にはメールでご報告させていただきます。

お申込みはこちら ≫

講演内容

午前の部 10:00~12:15 野菜づくり

こんな人におすすめ

・菌ちゃん農法に興味がある

・菌ちゃん農法のノウハウを直接菌ちゃん先生から学びたい

・自然な野菜づくりに興味がある

・自宅での野菜づくりに挫折したことがある

・子どもへの食育に興味がある

午後の部 13:30~16:40 食改善

以下の症状が気になる方に特におすすめ

・便秘、低体温、慢性疲労、イライラ、うつ、集中力低下、学力低下

こんな人におすすめ

・子どもへの食育に興味がある

・健康に不安がある

・食生活を見直さないといけないとは思っているが、何から始めたらいいかわからない

・子どもが野菜嫌いで困っている

・これから離乳食が始まるので、子どもに食べさせるものについて興味関心がある

・子どもが風邪で保育園、幼稚園、学校を休みがち

・部活や競技のために、食事による身体機能の向上の影響に興味がある

こんな風になりたい人におすすめ

・感染者の横にいるのに感染しない

・熱中症になると言われる環境で熱中症にならない

・保育園や幼稚園で風邪をもらってこない

・熱が出てもすぐ下がる

・朝すっと起きることができる

・疲れにくい

食改善の話は、野菜づくりよりも菌ちゃん農法の本質と言えます。
野菜はつくるだけじゃなく、食べて健康になりましょう!

野菜づくりと食改善は密接に関係しています。
野菜づくりは何のためにするかといえば、おいしい野菜、安全な野菜を食べて健康でありたいから。
食改善を何のためにするかといえば、健康でありたいから。

野菜づくりの午前の部、食改善の午後の部、半日の長時間の講演となりますが、菌ちゃん先生のお話はとても面白いので楽しんでご受講ください。
そして菌ちゃん農法の本質を理解していただくための内容となっております。

お申込みはこちら ≫


今の野菜っておいしくなくなっているの、気づいていますか?

私たちのおじいちゃんおばあちゃんが食べていた昔の野菜と今の野菜は、おいしさ、そして栄養価に大きな差があります。

それは「土」が変わってしまったから。

野菜畑

農地の土壌分析をすると、全世界で土のミネラル分が減っていることが明らかになっています。
日本だけではありません、世界中です。

原因は農薬です。
ミネラルの乏しい土でつくられた野菜には当然ミネラルがありません。
そしておいしくありません。
そんな野菜食べ続けたいですか?

でも実は、化学肥料も有機肥料すらなしで、とびきりおいしい野菜を作ることができます。

菌ちゃん野菜作り

え?なんで?どうやって?

菌ちゃん(=微生物)の力を活かせばできるんです。

その野菜(=菌ちゃん野菜)を食べてみたくてお取り寄せしたら、こんな立派なにんじんが届きました!

菌ちゃんにんじん

あまりにおいしくて、我が家の2歳児が生でボリボリボリボリ、手が止まりません。

菌ちゃん農法で育てた人参を食べる子ども

しかも農薬なしでも虫がつかないんですって。


微生物の力だけで奇跡の野菜づくり、それが「菌ちゃん農法」。

この広大な敷地の菌ちゃんファームの野菜のほとんどが、肥料も農薬も使わず育てられています。

菌ちゃんファーム

しかも、菌ちゃん野菜は自宅の庭やベランダで誰でも作ることができます。

えーー本当に!?
簡単じゃないでしょ?難しいでしょ?大変でしょ?
でも気になる・・・

やってみたくなって、店長おやまだは庭で、スタッフあさやまはベランダのプランターで実践中♪

▼菌ちゃん農法を実践する店長おやまだ▼

畑で菌ちゃん農法を実践

菌ちゃん農法でできた野菜

▼スタッフあさやまはプランターで実践▼

プランターで菌ちゃん農法を実践

菌ちゃん農法でできた野菜

これはもっとたくさんの方に知ってほしいと思い、この度、
菌ちゃん農法を生み出した菌ちゃん先生こと吉田俊道先生を大阪にお招きし、講演会を開催します!

野菜づくりのノウハウだけでなく、現代に蔓延る「新型栄養失調」を予防するための食改善の具体的な方法もお伝えします。


食は命。
命をいただき、命をはぐくむ行為です。
何を食べて生きるか、どう食べて生きるか、生き方のヒントが見つかります。

採れたて野菜

「菌」と聞くと良いイメージがない人も多いかもしれません。
ここ数年、除菌・抗菌・殺菌と言って菌を悪者にした生活をしていませんか?

でもそれでどうなった??

病気に弱く、すぐにちょっとした病気が広がる世界にあなたのまわりはなっていませんか?
私の子どもたちが通っている保育園では、常に何かの病気が流行っている状況です。

菌は悪者じゃない。
すごく元気な野菜を作ってくれる。
菌ちゃん農法をぜひ知ってください。
そして、野菜だけじゃなく、人も元気にするヒントが見つかります。

お申込みはこちら ≫

講師紹介

吉田俊道先生(菌ちゃん先生)吉田俊道先生よしだとしみち(菌ちゃん先生)

(株)菌ちゃんふぁーむ代表取締役、NPO大地といのちの会理事長。
1959年、長崎市生まれ。
九州大学農学部大学院修士課程修了後、長崎県庁の農業改良普及員に。
1996年、県庁を退職し、有機農家として新規参入。
1999年、佐世保市を拠点に「大地といのちの会」を結成し、日本全国に、生ごみまたは草・竹・木だけを使った菌ちゃん野菜づくりと菌ちゃん人間づくりの旋風を巻き起こしている。
2007年、同会が総務大臣表彰(地域振興部門)を受賞。
2009年、食育推進ボランティア表彰(内閣府特命担当大臣表彰)。
長崎県環境アドバイザーも務める。

菌ちゃん先生の農業指導

<著書>
『図解でよくわかる 菌ちゃん農法』
『菌ちゃん野菜作り&菌ちゃん人間づくり』ほか多数。

主催者プロフィール

地球洗い隊地球洗い隊

2003年創業(運営:株式会社アップサイド)。
人と地球に心地よい暮らしのお手伝いをするナチュラルライフスタイルショップ。

【とれるNO.1】という米ぬかと微生物(=菌)でできた洗剤を販売するために誕生。
とれるNO.1は、人の目の前にある汚れを分解してきれいにするだけでなく、排水口を流れていった先まで微生物たちがきれいにしてくれる、つまり地球を洗う洗剤なので、屋号を「地球洗い隊」に。

洗剤だけでなく、自然派生活をサポートするアイテムを衣・食・住・美の4カテゴリーで展開、販売している。

自然に目を向けよう。
自然と暮らそう。
自然を愛そう。

キャンセルポリシー

◎キャンセル料
キャンセル料の規定はお申し込み日によって異なります。

●4月中にお申し込みいただいた方

2025/5/11まで 無料
2025/5/12以降 受講料の100%

●5月中にお申し込みいただいた方

2025/6/11まで 無料
2025/6/12以降 受講料の100%

●6月中にお申し込みいただいた方

2025/7/11まで 無料
2025/7/12以降 受講料の100%

●7月中にお申し込みいただいた方

申し込み完了後 受講料の100%

※キャンセルご希望の場合は、申し込み受付完了メールへの返信にてご連絡ください。

※キャンセル料が無料の期限までのキャンセルの場合、クレジットカード決済を取り消しさせていただきます。

※キャンセル料が受講料の100%となっているタイミングでのキャンセルの場合、ご返金はございません。

注意事項

※チケットの送付は「メール」です。郵送での送付はありません。

※講演会のお申込みに各種クーポンはご利用いただけません。

※講演会のお申込みはマイページ上でキャンセルはできません。キャンセルご希望の場合は、申し込み受付完了メールへの返信にてご連絡ください。

※講演会のお申込みと通販での商品のご注文は同時にお手続できません。
お申込みはお申込みのみで、商品のご注文は商品のご注文のみでお手続ください。

関連商品

現在開催中のキャンペーン一覧はこちら