121
-
随分前に1kg買いして液体にして使い続けています。液体より濃さも好きにできるしコスパもよしです。キッチンの油汚れは自作液を使い始めてからは、マジックリンとか恐ろしくて使えません。机や床など、スイッチや、家電の表面の手垢、使用可能な範囲であらゆる汚れに使ってます。洗濯にも、食べこぼしのシミにはふりかけて水でしめらせて揉み込んでしばらくおき、部分洗いに。 長年同じボトルに、粉からの液体を入れて使い続けています。今回は、職場でお掃除に使っていたら興味を持ってくださった方へプレゼントしました。
-
布ナプキンを水につけて入れてますが、すごく取れます。 匂いが気になりますが、外に干すと匂いもしなくなります。
-
本当に汚れが取れるのが気になって購入しました。 一晩つけておくだけで、本当にキレイになっているので驚きです。 ナプキン洗うのが楽しくなります♪
-
布ナプキンの血液の汚れは、粉末とれるが1番!
-
布ナプキンを使い始めると同時にこちらの洗剤を使い始めました。何より安全で安心なのが良いです。市販の界面活性剤が入っているものは肌に着くとヌルヌルして気持ち悪いですが、こちらはそんなことはありません。また独特の臭いが意外とやみつきになります!
-
落ちます!洗顔にも数日に一回使用しますが肌の透明感が変わります。
-
使用後の布ナプキンを一晩つけておいたら、すっきりきれいに汚れが落ちていてびっくりしました。 金魚のエサみたいな独特なにおいがあるけど、他の掃除にも使ってみたいです。
-
魚グリルに漬け置きで使ってみたところ、嫌な臭いもなく、翌日スッキリ洗えました。 蛇口はツルツル、冷蔵庫の上の油汚れにも効果を発揮してくれました。 ゴム手袋が使えないたちなので、二度拭きいらずで手荒れもせずに掃除ができて助かります。
-
主に布ナプキンのつけおきに使用していますが、白い布地のものでも本当にきれいになります。こすらなくて良いので生地も傷まず、そのまま洗濯機に入れるだけで良いので、面倒くさがりの私でも快適に布ナプキン生活が続いています。
-
布ナプキンにはやっぱりこの洗剤ですね!手にも環境にも優しい所がお気に入りです。 他にもお茶パックに入れて浴槽に入れたり、スポンジに付けて洗い場やシンクを磨いたりするのに使っています。お風呂に入れると、お湯がトロトロと柔らかくなり、暖かくなるような気がします(笑)これで髪や体も洗えるといいですね。 スポンジにつけると意外と泡立ち、磨きやすく、水垢ヌルヌルが気になる所もスッキリです。 ただ、洗い場のタイルの溝に米ぬかの粒が入ってしまうのが気になりました。 いろいろな使い方を試していて、お掃除が前より楽しみになりました(笑)