118
-
とれるno.1を使っているのですが、これがあれば家でも量を増やせるのが嬉しいです。
-
残り湯がきれい!という効果に期待してお風呂に湯の花として使ってみました。 2日目でも残り湯の嫌な臭いが全然しません。普通に追い炊きでお風呂に使えます^^ いつもは風呂釜の壁についてる湯垢とかもなくて掃除も楽ちんでした。
-
お試し版を使ってみてよかったので、 こちらのサイズを購入しました☆ 粉で使うことはあまりなく、 液体にしてスプレーに入れて使っています(^o^)/ 一回500cc作るとかなり持ちますし、 液体にするときもそんなに粉を使わないので なかなか減りません! 色々な場所でそれぞれ変えて使っていた洗剤が 今はほとんどこのスプレーで済んでます。 掃除も進んでやるようになりました。 またなくなったら購入します!
-
フライパンでハンバーグや餃子などを作ったあとは、古布等で汚れをふいて『とれる』をふりかけて。少しおいてスポンジで洗い流します。きれいに落ちます。
-
においがちょっと気になりますが、汚れ落ちはよかったです。地球環境にももよい商品なので、日常のお掃除にも使ってみようと思います。
-
びっくり!一晩漬け置きしていましたが、それだけですっきり汚れが落ちていました。以前使っていたアルカリウォッシュより落ちたかも。 これ、入浴剤のようにも使えるんですよね。今度やってみます。
-
めっちゃ取れます!! いきなり来て汚れちゃったんです。気づいたの夜中で洗うのしんどくて、これを液状にしてスプレーしておいとたんです。朝洗うと気持ちいくらい落ちました! 少しお高めですが、それなりの価値があると思います。
-
最近はまっているのが洗顔です。お茶袋に入れて溶いた液で洗ってみた所、毛穴の黒ずみが小さくなり、頬などもツルツルになりました。1週間程経った頃、ひっかかり感じていた化粧下地が、20代の頃のように少量でスルスル伸びるようになって、思わずニンマリ(^^) 肌質にもよると思いますが、私は肌があまり丈夫ではないので、欲張って濃い溶液にしたり長時間放置したりすると、皮脂が取れすぎるのか肌の艶が減ります。薄めの液をなじませてサッと洗うくらいがいい感じです。毎回、茶袋に入れるのが、ちょっと面倒なんですが、以前の洗顔料は使わなくなってしまいました。
-
最初に購入したのが無くなりかけて、詰め替えを買いました。以前より落ちる力が強くなっているのは気のせいでしょうか? 以前は布ナプをつけていても翌朝うっすらまだシミが残っている時もあったのですが、今回は毎回綺麗に落ちています。
-
主に布ナプキンを洗う際に使用しています。アトピーで肌が弱い私でも、素手で何ともありません。むしろ、しっとりするほど(笑)臭いも別に気になりません。他にも用途があるみたいなので、いろいろ試してみようと思っています。