こんにちは、地球洗い隊のスタッフやまのです。
梅雨シーズン。部屋干しが多くなり、布ナプキンが乾きにくくなりますよね。
私は広げるとハンカチみたいに薄いプレーンタイプを愛用しているので、部屋干しでも困ってはいません。

問題は、ひし形タイプ。
特に防水シート入りは、部屋干しだと中々乾きません。
そして乾くのに時間がかかると気になるのが、部屋干し臭!
部屋干し臭の原因は、雑菌の繁殖です。
雑菌は湿った状態が続くとあっという間に増えて、ニオイを発します。

だから梅雨シーズンはひし形タイプよりも、プレーンタイプをおすすめしています。
すぐに乾きますからね。
でも!やっぱり私はひし形タイプを使いたい!
防水シート入りのほうが安心するし!
というひし形ユーザーさん、大丈夫、解決策があります!
それが「メナージュ洗」。
これに浸けておくだけで悪臭の原因となる雑菌を除去してくれるので、部屋干ししても臭わなくなります。

乾燥機は使っちゃダメ?
布ナプキンの生地によっては乾燥機の熱で縮んだり、防水シートが劣化する可能性があります。
布ナプキンを長く使うためにも、自然乾燥をおすすめします。
\洗濯洗剤プレゼント/

布ナプキン詰合せ(6月)
<販売期間>
2025/5/29(木)10:00~
6/30(月)23:59まで
<セット内容>
・布ナプキン【多い日・昼用・防水タイプ】ひし形レギュラー×3
・布ナプキン【おりもの・軽い日用・防水タイプ】ひし形プチプラス×2
・布ナプキン【多い日・夜用・防水タイプ】ひし形ラージ×1
・メナージュ 洗(SEN)[洗濯補助剤]×1



【ご注意】
このセットは数量限定です。
ご用意数に達し次第販売終了となります。
お買い物はこちら ≫