とれるNO.1で床を磨こう!

どれくらいの頻度で床を拭きますか?
私は水拭きもしてくれるお掃除ロボットを愛用しているので、毎日やってもらってます。

朝、保育園に娘たちを送る前に、
ダイニングの椅子をテーブルの上にあげて、
リビングに散乱しているおもちゃは子ども部屋に放り込んで、
お掃除ロボットが動ける環境にしてから家を出ています。

送りに行っている間に掃除してもらって、帰ってきたら床はキレイになっていて、仕事を始めるという段取り。(自宅で完全テレワーク勤務させてもらっています!)

ソファの上には畳まれていない洗濯物が残っていたりするし、子ども部屋は壊滅的ですが、とりあえず床がキレイなら私は気分がいい。

仕事して、子育てして、家事して、完璧な生活なんてできない。
でも自分の心地いいポイントが分かっていると、何が優先で、何は目をつぶると判断できて、ちょっと楽に生活できると思うんです。

ただ、お掃除ロボットも完璧ではない・・・。
水拭きしてくれてはいるものの、完全に汚れを拭ききれているわけじゃないんですよね。

特にダイニングテーブルの下(子どもたちの食べこぼし!)とキッチンの床(油、水の飛び散り)。

そんなときは微生物と米ぬかの洗剤「とれるNO.1」が最強です。

バケツと雑巾ととれるNO.1

1分でさっとできるので、やってみてください!

とれるNO.1で床磨きのやり方

ステップ①

フローリングワイパーに掃除用のさらしを付けてスタンバイ
(マイクロファイバークロスとかでもOK)

はぐくむさらしをフリーリングワイパーにセット

ステップ②

床の汚れが気になる部分にとれるNO.1を直接スプレー

とれるNO1で床磨き

ステップ③

ローリングワイパーでちょっと腰に力を入れて磨く

1回磨いただけで、これだけ汚れがつきました。
そしてとれるNO.1の米ぬかがワックス代わりになるので、床もつやつや。

フローリングを掃除して汚れたさらし

※掃除用のさらしはキッチン用のさらしとは別管理しましょう。
キッチンで使い古したさらしを、次は掃除用にしちゃう感じです。

床って毎日ホコリがたまります。
家族全員×2本の脚で踏み荒らされているので、食べこぼしがなくても汚れます。
あらゆる不浄が溜まる場所なんですよね。

「足元を見つめ直す」という言葉があります。

生活の中のいろんな不平や不満は
前に向かって、自分の目の前にいる他人に向かって吐いても仕方ない。

下を見て、自分の足元を見つめ直して、人に言う前に自分はどうなの?と客観的に考えると、冷静になれる。

物理的に足元を見れるので、床磨き本当におすすめ!
玄関掃除もいいですね。

フローリングを拭き掃除

掃除は始める前は面倒ですが、やり始めると楽しくなります。
でも疲れると次やり始めるハードルが高くなるので、掃除は疲れる前にやめてください!

今日はキッチンだけ
今日は廊下だけ
今日はダイニングだけ

など、エリアを決めてやるのもいいですよ。

とれるNO.1で家も心もスッキリお掃除しましょう。

この記事で紹介された商品

とれるNO.1液体タイプ500mL

とれるNO.1 スプレーボトル500ml

台所掃除には液体とれるがおすすめ!

この記事で紹介された商品

はぐくむさらし

はぐくむさらし(10枚カット)

お掃除クロス、キッチンペーパー、ラップ、コーヒーフィルターetc…色々使えるさらし。

とれるNO.1が初めてならこちら

米ぬかと微生物洗剤とれるNO1

【初回限定特別価格・送料無料(北海道・沖縄を除く)】[お試し]米ぬか洗剤とれるNO.1トライアルセット(液体500ml&粉末200g)

粉末と液体、両方お試しできます。