ゴム手袋なしで食器洗いしましょ

こんにちは、店長小山田です。

昔の私は、それはもうひどい手荒れに悩まされていました。
ガサガサなのはもちろん、ほとんど全部の関節でぱっくり割れて、10本の指全部に絆創膏を巻いている状態。

あまりに辛いので皮膚科に行ったんですが、そこで言われたのが、

「主婦だったらしょうがないじゃない」

いや、なんて医者だよ!!と思うんですが、手荒れの別名は「主婦湿疹」
主婦が家事で手荒れしやすいのは事実ですよね。

でもそれから10数年経ち、変わらず主婦をしていますが、

今は全く手荒れしていません!

きれいな手

だからきっと私、手荒れでお悩みのあなたのお役に立てます♪

手荒れの原因は?

合成洗剤で食器洗い

手荒れの原因の第1位は、「食器洗い」

油汚れを落とすために食器洗い洗剤に含まれる「合成界面活性剤」が、食器の油だけでなく、肌の脂(皮脂)まで落としてしまうんです。

皮脂は肌を守るバリアのようなもの。

そのバリアが破られることで、傷つき、荒れてしまうんです。

ゴム手袋はもちろん効果的だけど…

ゴム手袋で食器洗い

手荒れの予防として、ゴム手袋をされている方も多いですよね。
洗剤が肌に触れないので、もちろん効果的です。

でも私はゴム手袋が苦手で。。。
何が苦手かと言うと

・きちんと洗えたのかどうか、わかりにくい

・モノによっては、手につけると痒くなる

・ブカブカでも、ピタッとしても、なんだか使いにくい

・隙間から水が入ると気持ち悪い

多分こう思われている方、私以外にも大勢いるはず!

そこで私がしたことは…

食器洗い洗剤を、「とれるNO.1」に変えました

これだけ!!

実は以前まで「とれるNO.1」では、食器洗いはできないと思いこんでいたんです。
でも、洗いやすい方法を見つけて使っていると、いつのまにかぱっくり割れも、ガサガサもなくなっていました!

あんなに悩まされていた手荒れがなくなったんです!!

どうして「とれるNO.1」だと手荒れしないの?

とれるNO.1の原材料は、米ぬかとフスマ(麦のぬか)、そして微生物群だけ。

合成界面活性剤はもちろん、化学物質が一切入っていないんです。

だから、、、

  • 皮脂を取りすぎない!
  • 米ぬかに含まれる油分が、肌を守る!
  • 泡切れがよく、さっとすすぎ終わるから、水に触れる時間が少ない!

注意したことは、使うお湯の温度。
熱いお湯の方が汚れは落ちやすくなりますが、皮脂も奪われやすくなります。
食器洗いは、【ぬるま湯】が鉄則です!

とれるNO.1で、素手で食器洗いすると、

素手で食器洗い

きれいに洗えているかどうか、
触ってすぐわかります!

苦手なゴム手袋から開放されます!

つまり、
とっても快適なんです!!

さあ、あなたもゴム手袋なしで食器洗い、してみませんか?

とれるNO.1粉末タイプで食器洗いする方法

泡立ちやすい分量

・とれるNO.1粉末タイプ 小さじ1/2杯
・水 大さじ2杯

泡立て方

①小さなボウルか汁椀に、上の分量のとれるNO.1と水を入れます。
洗いものの中の、少し深さのある器を使うといいですね。

食器洗いに使う粉末とれる

②スポンジでよく混ぜます。
スポンジ全体を付けずに、上半分でクシュクシュするとよく泡立ちます!

とうもろこしからできたスポンジクロスと粉末とれる

※柔らかめのスポンジのほうが、粉末とれると相性がいいですよ!

③何度かクシュクシュと揉むと、やわらかい泡がたっぷりできます♪

とうもろこしからできたスポンジクロスで粉末とれるをくしゅくしゅすると泡立つ

泡がたつので、とっても食器が洗いやすくなるんです!
でもこの泡はすぐに消えるので、すすぎも簡単!
水の節約にもなりますよね。

ちなみにとれるNO.1粉末小さじ2分の1杯で、家族4人分の茶碗、汁椀、皿2枚ずつ、箸ぐらいは十分洗えます。

記事で紹介された商品

【初回限定特別価格・全国一律送料無料】[お試し]手荒れしない食器洗いセット

【初回限定特別価格・全国一律送料無料】[お試し]手荒れしない食器洗いセット

食器洗いに粉末とれるを使いたいなら、まずはこれ。

粉末とれるとの相性抜群!

とうもろこしからできたスポンジクロス

とうもろこしからできたスポンジクロス3枚セット

植物由来の繊維でできた、食器洗い用スポンジクロス。台所からプラフリーを。