ふきんはほったらかし除菌がおすすめ!

こんにちは、店長小山田です。

テーブルや調理台を拭く、ふきん。
食器を拭く、ふきん。

どちらも、1日に何度も使いますよね。
そのふきん、ちゃんと洗えてますか?

ふきんは雑菌だらけ!?

台所を拭き掃除

テーブルや調理台は、料理の汁や食べこぼし、飛び散った油、こぼれた調味料など、雑菌にとっては栄養分たっぷりの汚れだらけ。

それを拭いたふきんは、水洗いだけではなかなかきれいになりません。
さらに、ふきんは常に湿っていることが多いので、どんどん雑菌が増え続けてしまうんです。

ふきんで拭いてきれいにしているつもりが、雑菌を塗り付けているかもしれません!きゃああああ!

週に1度は除菌しよう

ふきんを清潔に保つには、週に1度は除菌しましょう。
できれば毎日するのがおすすめ!

でも除菌ってなんだかめんどくさそう。。。

いえいえ、大丈夫。
ほったらかしでいいんです!(笑)

ほったらかし除菌の方法

使うもの

メナージュ 洗(SEN)[洗濯補助剤・洗濯槽洗浄剤]

ホタテ貝殻を高温で焼き、粉状にしたホタテ焼成パウダーに酸素系漂白剤を配合した、洗濯補助剤です。

これを水に溶かすと、非常に強いアルカリ性(pH値12)の液体になり、より強力に洗濯物を除菌、消臭、漂白します。

step1

60度の湯を500mLほど用意します。
(沸騰したお湯に同量の水を加えると、だいたい60度になります!)

step2

メナージュ 洗(SEN)を付属のスプーンで一杯すくい、お湯に溶かします。

step3

とれるNO.1や石けんなどで洗ったふきんを、2のお湯の中に浸けます。

メナージュ洗でつけ置きしている布巾

step4

あとはお湯が冷めるまで、そのままほったらかしでOK!
1時間くらい放置します。

step5

そのあと、しっかりと水洗いして干すだけです。
※お肌のデリケートな方は、ゴム手袋を使用してください。

メナージュ洗でつけ置きした布巾

除菌完了!

参考までに・・・

店長おやまだのルーティン
  • step1
    夕ごはんの片付けをしながらお湯を沸かし、ふきんを浸ける
  • step2
    そのあと、お風呂に入る
  • step3
    お風呂から出たあとに、朝ごはん用のお米を洗うので、そのときにふきんを水洗い
  • step4
    干す

いつもの流れに組み込むと、毎日除菌するのも面倒じゃなくなりますよ♪

この記事で紹介された商品

メナージュ 洗濯補助剤・洗濯槽洗浄剤 SEN-洗-

メナージュ 洗(SEN)[洗濯補助剤・洗濯槽洗浄剤]

いつもの洗濯洗剤と一緒に入れるだけ。これまで落ちなかった匂いも落ちますよ!

除菌前の汚れ落としに

粉末とれる200グラム

粉末とれる200グラム

お掃除、食器洗い、液体とれるの手作りまで。
高コスパのエコ洗剤。