本気のネイルケア、はじめませんか?

昨年から、地球洗い隊では社員全員で本気でネイルケアをはじめました!

社員全員、パソコンを1日8時間以上触っているので、仕事で指は使いまくりです。
そして爪がいやでも目に入る。

キレイに越したことないですよね~。

爪は大事

きれいな手

爪って切っても痛くないですよね。
でも死んだ細胞ではないんです。
めちゃくちゃ大事。

手の爪がないと、指先にきちんと力が入らないので、物を持つこともできなくなります。
足の爪がないと、つま先に力が入らないので、バランスがとりにくくなり転びます。
足が体重を支えることができるのも爪があるから。

プロの野球選手、特にピッチャーは、ネイルケアには並々ならぬこだわりがありますよね。

年齢を重ねると乾燥して厚くなりやすい

おじいちゃんの足の爪が、すごく分厚くて白くひび割れているのを見たことはありませんか?

乾燥すると割れやすくなり、爪がボロボロになってしまいます。
爪の不具合は歩行困難や寝たきりの最初の引き金になる可能性もあります。

だから、まずは乾燥しないように爪も保湿ケアが必要なんです!

深爪は実は不衛生

割れやすいからって深爪したりしていませんか?
お仕事上爪を伸ばせないという方もいるかもしれませんが、深爪は実は不衛生。

深爪する

爪と皮膚が接する部分が減る

フリーエッジ(爪先の白い部分)が増える

そこに汚れが溜まりやすい

細菌が繁殖する

その手でスキンケアをしてる!?

肌が弱い人・敏感になっている人は肌荒れする

その肌荒れがずっと治らない!?

だから、ネイルケアでネイルベッド(爪と皮膚が接しているピンクの部分)を育てるの!

本気のネイルケアのやり方

使うアイテム

STEP 1

手のひらを向けて、指先の皮膚と爪のくっついている部分につめ想い ネイルセラムをつける。

STEP 2

指先を軽くマッサージするように、ネイルセラムを指先全体(手の甲側の甘皮部分、爪の側面などにも)に広げてなじませる。

STEP 3

左右できたら、手のひらに白無垢ローションを適量とり、指先をメインで手全体を保湿する。
(ネイルセラムがブースターオイルのような働きをし、ローションのなじみはいいです)

STEP 4

白無垢クリームをごく少量とり、指先をメインで手全体を保湿する。

これを、【目標:1日10回!】で1カ月。

クリアすれば爪は変わります!