暑いからこそお味噌汁

こんにちは、地球洗い隊のスタッフあさやまです。
毎日毎日暑い・・・。

身を守るために体を冷やさなきゃなんで冷たい飲み物やアイスを食べるのは理にかなっているのですが、冷たい物ばっかりだと今度は内臓が疲れてきます。

内臓冷えにより、疲れやすくなったり、便秘や下痢になったり、風邪を引きやすくなったりするのでいいことなし!

だから「お味噌汁」

味噌汁(お揚げ)

お味噌汁はお味噌で適度な塩分補給にもなるので、下手な栄養ドリンクを買って飲むより理想的な飲み物です。

でも何が嫌かってコンロです。
この灼熱の中、鍋やフライパンの使用頻度をちょっとでも減らしたい。
だからお味噌汁を飲む頻度、減ってませんか??

なら、鍋不要でお味噌汁を作ってみて!

お味噌汁のメリット

【1】発酵食品による腸内環境の改善

味噌は大豆を発酵させて作る食品で、善玉菌(乳酸菌や麹菌など)を含み、腸内環境を整えます。
→ 便秘改善・免疫力アップにもつながります。

【2】たんぱく質とアミノ酸が豊富

味噌の原料である大豆には植物性たんぱく質が多く含まれており、体の組織や免疫機能に役立ちます。

【3】ビタミン・ミネラルの補給

噌には特にビタミンB群、ビタミンE、カルシウム、鉄分などが含まれています。
具材に野菜や海藻を入れることで、さらに栄養バランスが整います。

【4】血圧を安定させる働きも

「味噌は塩分が多い」と思われがちですが、味噌に含まれる成分(ペプチドなど)には血圧を安定させる働きがあるという研究もあります。

【5】抗酸化作用

味噌に含まれるイソフラボンやメラノイジン(味噌の色素成分)には、体の酸化を防ぐ抗酸化作用があります。
→ 老化防止や生活習慣病の予防にも。

【6】がん予防の可能性

特に大豆イソフラボンには、乳がん・前立腺がんなどのリスクを下げる効果があるとされます。

この記事で紹介された商品

あご入り本物素材だし(まるごと粉末)

あご入り本物素材だし(まるごと粉末)

粉末だしだから、簡単にだし汁が作れる!しかも栄養そのままいただける!

詳しくはこちら