とっても簡単!粉末とれるを使った布ナプキンの洗い方

微生物と米ぬかの洗剤とれるNo.1は油汚れとタンパク質汚れが得意です。
血液もタンパク質汚れのひとつ。

布ナプキンの経血汚れは、粉末とれるで一晩浸け置きしておけばキレイに落ちます。
洗い方はたったの3ステップ。

布ナプキンの洗い方
  • ステップ 1
    予洗い

    経血を押し出します

  • ステップ 2
    浸け置き

    粉末とれるで一晩浸け置き

  • ステップ 3
    洗濯機で洗う

粉末とれるは【ステップ 2】で使います。
それではもっと詳しくご説明しますね。

粉末とれるを使った布ナプキンの洗い方

STEP 1 予洗い

経血を吸った布ナプキンは、いきなり粉末とれるで浸け置きはしません。
まずは水洗いでおおまかに血液を落とします。

バケツかタライに水を溜め、使用後の布ナプキンを浸して経血を押し出すように揉んでください。
ゴシゴシ洗いは生地が毛羽立つ原因になるのでNG。

時間があれば、溜めた水の中に血液がついたほうを下にして、布ナプキンを入れておくだけでもOK。
1時間ほどで血液が自然に落ちていきます。

STEP 2 浸け置き

粉末とれるで布ナプキンを浸け置き洗い

粉末とれる(小さじ2杯)と水(2リットル)を入れたバケツに布ナプキンを入れて一晩漬け置き。
このときぬるま湯を使うと、微生物が活発に働いて汚れ落ちがよくなります。

布ナプキンの汚れに直接粉末とれるを振りかける

さらに、汚れに直接粉末とれるを振りかけて、布ナプキンを内側に折りたたみます。
この状態で浸けておくと、終わりかけの落ちにくい経血や、シミもキレイに落とせます。

粉末とれるをつけて布ナプキンを内側に折りたたむ

STEP 3 洗濯機で洗う

浸け置きしたら、軽く水洗いします。
それから洗濯ネットに入れて洗濯してください。
あとは脱水してしっかり乾かします。

経血汚れは重曹はセスキ炭酸なども有効です。
ただ、素手で触ると手が荒れたり、シミがきれいに落とせないことも。

粉末とれるは天然成分100%。
素手で直接触れても手荒れの心配はありません。
シミもキレイに落とせるので、布ナプキンの洗濯洗剤にはとれるNo.1がおすすめです!

この記事で紹介された商品

粉末とれる200グラム

粉末とれる200グラム

布ナプキンの浸け置き洗いに。シミもキレイに落とせます。

布ナプキンの除菌・消臭におすすめ

メナージュ 洗濯補助剤・洗濯槽洗浄剤 SEN-洗-

メナージュ 洗(SEN)[洗濯補助剤・洗濯槽洗浄剤]

布ナプキンが中まで洗えているか気になったら、メナージュ洗に浸け置きしてください!