冷蔵庫の訴え

先日、キッチンから「ブーン」と言う低い音が聞こえてきました。
原因は冷蔵庫。
まるで苦しそうに訴えているようでした。

冷蔵庫に貼り付けている何かが振動してブルブル音がしているのかと思い、外してみても変化なし。
壊れる前の音なのか?
もう限界??
買い替えるの高いよなぁ……。

でも諦めるのはまだ早い!
何か対処法は無いのか、スマホで原因を調べてみると、原因のひとつが「冷蔵庫背面の汚れ」

背面にある部品に汚れが溜まると、正常に作動しにくくなって、ブーンという音が通常よりも大きくなることがあるとのこと。

早速、冷蔵庫の裏を確認すると、黒い綿菓子みたいなホコリがびっしり……。
そりゃこんなにホコリに塞がれていたら文句も言いたくなるよね。
ごめんよ。と、心の中で冷蔵庫に声をかけながら、せっせとお掃除しました。

他にも原因としてあげられていたのが「放熱スペースの不足」
冷蔵庫の周囲に十分な空間がない場合、熱がこもりやすくなり、音が大きくなることがあるそうです。
お掃除後は、放熱スペースを確保するために背面や側面に隙間を作るようにしました。

するとすぐに効果があり、ブーンという音が気にならなくなりました!
冷蔵庫を買い替えなくていいことにホッとしたと同時に、年末の大掃除の時に手がまわらず、放置してしまったことを反省。

これからは春分・ 夏至 ・秋分・ 冬至に冷蔵庫の裏を掃除すると決め、スマホのカレンダーにお掃除のスケジュールを入れました。
冷蔵庫からブーンと言われることの無いようしっかりお掃除します。

私のお掃除スイッチが入ったので、続けて冷蔵庫の庫内もお掃除しました。
冷蔵庫の拭き掃除には「メナージュ輝」を使います。

メナージュ輝

お掃除と除菌が一緒にできて、無臭+安全な成分なので、食品を保存する冷蔵庫はもちろん、キッチンやお手洗いの掃除にもおすすめです!

この記事で紹介された商品

メナージュ輝

メナージュ 輝(KIRA)[掃除用スプレー]

原料はホタテ。掃除と一緒に除菌もできるお掃除スプレー。

詳しくはこちら