こんにちは、スタッフあさやまです。 結婚に伴い大阪から愛知に引っ越したのですが、退職せずに働き続けるために、社内で私だけ3年前からテレワーク勤務しています。 小さな会社ですが、働き方は最先端! でもその経験が会社としてあったので、コロナで緊急事態宣言が出された時も、柔軟に社員全員にテレワークを導入して運営することができました。 テレワークも珍しくなくなりましたが、冬のテレワークの準備は万端ですか? テレワークの必需品アームウォーマー 冬のテレワークはとにかく手元が冷えます。 そしてなかなかあたたまらない。 温かい飲み物をマグカップに入れて、それを両手で持っていたいけどそれだとキーボードは打てない。。。 泣く泣くマグカップは置いて仕事を始めるものの手がかじかんでブラインドタッチをミスる。。。 だから冬のテレワークには「アームウォーマー」必須です! これがいい! 起毛シルクに初めて触れたときに「!」となりました とうとう見つけました。 全力でおすすめできるアームウォーマー。 それがこちら。 起毛シルクのぬくもりアームウォーマー 天然繊維の上質なシルクを使用した快適な着け心地のアームウォーマーです。 防寒としてだけでなく、UV対策にもなる優れものです。 お買い物はコチラ シルクを素肌に感じる仕様 全体に弾性糸を編み込むことによって、ほどよい伸縮性があり、手の甲から腕に沿ってやさしくフィット。 冷えの感じやすい手の甲から、手首、腕までしっかりとカバーします。 弾性糸は編地の中に入り込む仕様になっているので肌には触れません。 だから素肌でシルクを感じてくださいね。 シルク + 起毛シルク贅沢二重構造 お家で洗えるシルク シルクは水に弱く、少しの摩擦で繊維に傷がつきやすいとてもデリケートな素材ですが、起毛シルクのぬくもりアームウォーマーは「洗える」特殊プロテインコーテイングを施したシルクを採用しています。 お家で手洗い可能。 手洗いしても繊維が伸びにくく、シルク本来のなめらかな肌触りを長く清潔に保つことができます。 ※洗濯機では洗えません。必ず手洗いをお願いします。 <お洗濯方法> @バケツや洗面器に、水と中性洗剤を入れてやさしく手洗いしてください。 A水をかえて、やさしく振り洗いして汚れと洗剤を水の中に移します。 BAを2、3回繰り返してください。 C強く絞らず、タオルの上に広げて置いて、タオルで挟んで水気を取りましょう。 D日陰で平干ししてください。 ★おすすめ★ @で中性洗剤の代わりに竹の洗濯洗剤バンブークリアをご利用いただけます。 バンブークリアを使う場合は、水1リットル、バンブークリア1ml程度をバケツに入れて、10分〜15分つけ置き洗いをしてください。 (シルクのためつけ置きは最長20分) A以下の手順は同じです。 バンブークリアなら洗剤残りも気にならなくて、お手入れ簡単です♪ 界面活性剤、柔軟剤、香料不使用竹の洗濯洗剤バンブークリア1,300円(税抜)〜 詳細はコチラ お買い物はコチラ 指穴付きが便利 親指を通せる指穴付きで、手先を使った作業、パソコン作業、スマホ操作がラクラク! ずれ落ちにくく、手の甲までしっかりとカバーしてくれます。 手を洗いたいときなど、手のひらを出したい場合はサッと指穴から抜けばいいので、動きを邪魔しません。 縫い目ゼロ ストレスフリーな着け心地を実現するため、「ホールガーメント」と呼ばれる無縫製・無裁断の編み機で編み上げました。 縫い目や繋ぎ目がないのがこんなに心地いいなんて! そして必要な分量の糸だけを使うので、カットロスなどの資源の無駄使いをしないエコな製品です。 お買い物はコチラ まだまだある!シルクの魅力とメリット 【1】シルクはお肌にやさしい繊維 シルクは、蚕の繭から作られるたんぱく質でできた天然繊維です。 繭は人間の肌の成分に近いタンパク質でできており、人間の皮膚に必要不可欠な約20種類のアミノ酸が含まれています。 そのため肌との相性がとても良いです。 皮膚が弱い方、肌がかぶれやすい方にもおすすめです。 【2】吸湿性と放湿性 天然繊維の中でも、シルクは綿の1.3〜1.5倍の吸湿性があり、放湿性も綿の1.3倍あると言われています。 汗をよく吸収し、放湿性にも優れているためムレにくく快適な着心地が持続します。 【3】冬はあったか、夏はムレずにさわやか シルクの繊維には微細な穴がたくさんあり、繊維の間に空気をたくさん含むことができます。 蓄えられた空気の層により外気の熱が伝わりにくくなり、「冬はあたたかく」「夏は涼しく」を実現します。 【4】静電気を抑える 他の合成繊維に比べて吸湿性に優れているので、静電気が起こりにくいんですよ。 【5】紫外線約90%カット シルクのセリシンという成分に紫外線を吸収する働きがあり、紫外線カット率は90%前後と極めて高い数値が報告されています。 起毛シルクのぬくもりアームウォーマーは愛知県一宮市の工場で作り上げられています。 愛知県一宮市は古くから日本を代表する織物生産地、紡績、撚糸メーカーの集まる日本の繊維業界の一大産地です。 専用の機械を操るための多くの知識と長年の経験による高い技術が必要です。 多くの分野で職人が減っていく今こそ、日本の技と伝統で高品質でこだわりの詰まったものづくりに努めています。 そんなメイドインジャパンに触れて、そしてご愛用くださいね。 起毛シルクのぬくもりアームウォーマー ●サイズ フリー(長さ32p×幅10p:平置きでの採寸) ●素材 シルク:88% ナイロン:11% ポリウレタン:1% 【返品不可】 肌着のため、返品交換はお受けできません。なにとぞご了承くださいませ。 ※こちらは数量限定です。素材、製法とも貴重なため、次回生産の目処はたっていません。 完売しますと再入荷は未定となります。気になった方はお早めにご検討ください。
商品説明 <サイズ> フリー(長さ32p×幅10p:平置きでの採寸) <素材> シルク:88% ナイロン:11% ポリウレタン:1% ●原産国:日本 ●取り扱いについて ※アイロン時はあて布を使用。 ※洗濯には中性洗剤を使用してください。 ※洗濯機では洗えません。必ず手洗いをお願いします。 ※ひっかかり、ひきつれが起こりやすいので、着用、着脱時には、十分に注意してください。 【サイズ表記について】 商品によってはサイズに多少の誤差が御座いますので参考目安としてご覧下さい。 正確なサイズを測るよう心がけておりますがサンプル商品の実寸値となりますので、お手元にお届けする商品と表記の寸法に多少の誤差が生じる場合がございます。 【ご注意】 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう心掛けておりますが、お客様のお使いのモニターの設定や環境等により、実際の色見と異なる場合がございます。 ご理解の上、ご購入いただけますようお願いいたします。
結婚に伴い大阪から愛知に引っ越したのですが、退職せずに働き続けるために、社内で私だけ3年前からテレワーク勤務しています。
小さな会社ですが、働き方は最先端!
でもその経験が会社としてあったので、コロナで緊急事態宣言が出された時も、柔軟に社員全員にテレワークを導入して運営することができました。
テレワークも珍しくなくなりましたが、冬のテレワークの準備は万端ですか?
テレワークの必需品
アームウォーマー
冬のテレワークはとにかく手元が冷えます。
そしてなかなかあたたまらない。
温かい飲み物をマグカップに入れて、それを両手で持っていたいけどそれだとキーボードは打てない。。。
泣く泣くマグカップは置いて仕事を始めるものの手がかじかんでブラインドタッチをミスる。。。
だから冬のテレワークには「アームウォーマー」必須です!
これがいい!
起毛シルクに初めて触れたときに
「!」となりました
とうとう見つけました。
全力でおすすめできるアームウォーマー。
それがこちら。
起毛シルクのぬくもりアームウォーマー
天然繊維の上質なシルクを使用した快適な着け心地のアームウォーマーです。
防寒としてだけでなく、UV対策にもなる優れものです。
お買い物はコチラ
シルクを素肌に感じる仕様
全体に弾性糸を編み込むことによって、ほどよい伸縮性があり、手の甲から腕に沿ってやさしくフィット。
冷えの感じやすい手の甲から、手首、腕までしっかりとカバーします。
弾性糸は編地の中に入り込む仕様になっているので肌には触れません。
だから素肌でシルクを感じてくださいね。
シルク + 起毛シルク
贅沢二重構造
お家で洗えるシルク
シルクは水に弱く、少しの摩擦で繊維に傷がつきやすいとてもデリケートな素材ですが、起毛シルクのぬくもりアームウォーマーは「洗える」特殊プロテインコーテイングを施したシルクを採用しています。
お家で手洗い可能。
手洗いしても繊維が伸びにくく、シルク本来のなめらかな肌触りを長く清潔に保つことができます。
※洗濯機では洗えません。必ず手洗いをお願いします。
<お洗濯方法>
A水をかえて、やさしく振り洗いして汚れと洗剤を水の中に移します。
BAを2、3回繰り返してください。
C強く絞らず、タオルの上に広げて置いて、タオルで挟んで水気を取りましょう。
D日陰で平干ししてください。
★おすすめ★
@で中性洗剤の代わりに竹の洗濯洗剤バンブークリアをご利用いただけます。
バンブークリアを使う場合は、水1リットル、バンブークリア1ml程度をバケツに入れて、10分〜15分つけ置き洗いをしてください。
(シルクのためつけ置きは最長20分)
A以下の手順は同じです。
バンブークリアなら洗剤残りも気にならなくて、お手入れ簡単です♪
界面活性剤、柔軟剤、香料不使用
竹の洗濯洗剤バンブークリア
1,300円(税抜)〜
詳細はコチラ
お買い物はコチラ
指穴付きが便利
親指を通せる指穴付きで、手先を使った作業、パソコン作業、スマホ操作がラクラク!
ずれ落ちにくく、手の甲までしっかりとカバーしてくれます。
手を洗いたいときなど、手のひらを出したい場合はサッと指穴から抜けばいいので、動きを邪魔しません。
縫い目ゼロ
ストレスフリーな着け心地を実現するため、「ホールガーメント」と呼ばれる無縫製・無裁断の編み機で編み上げました。
縫い目や繋ぎ目がないのがこんなに心地いいなんて!
そして必要な分量の糸だけを使うので、カットロスなどの資源の無駄使いをしないエコな製品です。
お買い物はコチラ
まだまだある!
シルクの魅力とメリット
繭は人間の肌の成分に近いタンパク質でできており、人間の皮膚に必要不可欠な約20種類のアミノ酸が含まれています。
そのため肌との相性がとても良いです。
皮膚が弱い方、肌がかぶれやすい方にもおすすめです。
汗をよく吸収し、放湿性にも優れているためムレにくく快適な着心地が持続します。
蓄えられた空気の層により外気の熱が伝わりにくくなり、「冬はあたたかく」「夏は涼しく」を実現します。
起毛シルクのぬくもりアームウォーマーは愛知県一宮市の工場で作り上げられています。
愛知県一宮市は古くから日本を代表する織物生産地、紡績、撚糸メーカーの集まる日本の繊維業界の一大産地です。
専用の機械を操るための多くの知識と長年の経験による高い技術が必要です。
多くの分野で職人が減っていく今こそ、日本の技と伝統で高品質でこだわりの詰まったものづくりに努めています。
そんなメイドインジャパンに触れて、そしてご愛用くださいね。
起毛シルクのぬくもり
アームウォーマー
●サイズ
フリー(長さ32p×幅10p:平置きでの採寸)
●素材
シルク:88% ナイロン:11% ポリウレタン:1%
【返品不可】
肌着のため、返品交換はお受けできません。なにとぞご了承くださいませ。
※こちらは数量限定です。素材、製法とも貴重なため、次回生産の目処はたっていません。
完売しますと再入荷は未定となります。気になった方はお早めにご検討ください。