米ぬかと微生物の洗剤 初めての方はこちら お得なセット 単品 とれるNO.1 歯磨きジェル クレンジング&洗顔 全身用フォーム 米ぬか酵素 米ぬか酵素のスキンケア クレンジングジェル モイストウォッシュ ローション(化粧水) モイストゲル 肌にやさしい サンゴに優しい ネイル用美容液 竹から作った 竹の洗濯洗剤 アウトドアスプレー ホタテの貝殻から作った マスク用 洗濯物の除菌・消臭 除菌・消臭スプレー アウトドアスプレー 野菜・果物洗浄剤 お掃除用スプレー 靴用消臭パウダー エアーかおるシリーズ 消臭タオル ヘアーターバン 消臭枕カバー 今治バスマット 日用品 除菌・消臭スプレー 米ぬか配合ボディタオル 衣類用防虫剤 食品 太陽の塩 あごだしパック マヌカハニー カムカム Sunny Days 布ナプキン やさしいショーツ 腹巻き 秋冬ウェア各種 |
5 件中 1-5 件表示 ◆完売◆とれるNO.1 水を守る食器洗いセット(粉末500g×2、セルローススポンジ×2)
通常価格(税込)6,930円のところ 在庫なし 5 件中 1-5 件表示 ご注文からお届けまで1:ご注文いただきますと、24時間以内にご注文確認メールをお送りします。 2:土日祝日を除く、3営業日以内に発送いたします。 送料について宅配便は、全国一律660円(税込)頂戴いたします。 ご注文からお届けまで1:ご注文いただきますと、24時間以内にご注文確認メールをお送りします。 2:土日祝日を除く、3営業日以内に発送いたします。 送料について宅配便は、全国一律660円(税込)頂戴いたします。 返品についてお届け時の容器の破損などの場合、至急ご連絡いただき、着払いでご返品ください。 |
Instagramでお客様がとれるNO.1を紹介してくださいました!
実際に使っている方の声、ぜひ参考になさってください。
(※お客様から掲載許可を頂いております。)
とれるNO.1を7年(2020年時点)もご愛用いただいています。
「とれる溶液」=粉末とれるから手作りした液体とれるで洗濯もしていただいているようです。
ドリンクタンクでの作り置きがとってもおしゃれ!
とれる溶液の作り方とそのとれる溶液を使った洗濯の方法を詳しくご紹介くださいました!
地球洗い隊より
とれるNO.1での洗濯について
粉末とれるで布ナプキンの洗濯(つけ置き洗い)は簡単なのですが、洗濯機に入れて洗濯洗剤として使う方法は、ちょっとコツがいります。
正直なところ、おすすめできるご家庭とそうではないご家庭があります。
ご家庭によって汚れの程度がかなり違ってくるからです。
お子さんが多かったり、さらにお子さんが中学生男子だったりすると、本当にびっくりするくらい汚れてきますし、汗の量もすごいです。
汚れの量が多いと、洗う水(できればお湯)と洗剤の量を多くしないとどうしてもきれいには落ちません。
それは市販の合成洗剤でも実は同じです。
合成洗剤には蛍光増白剤が入っているので汚れが落ちていなくても白く見えるようになってるんですよね。
とれるNO.1の液体は大部分が水なので(販売している液体タイプは95%が水です)、洗濯の水とあわさるとどうしても薄くなってしまいます。
汚れが多いとその分とれるNO.1の量や、一緒に使っていただく重曹の量を増やしていただかないといけなくなると思います。
または、予洗いをして、水だけで落ちる汗汚れなどを先に落としてから本洗いするなど。
そのコストや手間が見合うかどうかというのもそれぞれのご家庭であるかと思います。
布ナプキンの洗濯は使う水の量が少ないので問題ないんですけどね。
とれるNO.1はいろいろな使い方ができるのが大きなメリットなのですが、初めての方にはわかりにくいのがデメリットで、私共も試行錯誤の連続です。
できればとれるNO.1の可能性を実験しながら、楽しみながら使っていただければ本当にありがたいです。