布ナプキンについてもっと知りたい! ご注文からお届けまで1:ご注文いただきますと、24時間以内にご注文確認メールをお送りします。 2:土日祝日を除く、3営業日以内に発送いたします。 送料について宅配便は、全国一律660円(税込)頂戴いたします。 ご注文からお届けまで1:ご注文いただきますと、24時間以内にご注文確認メールをお送りします。 2:土日祝日を除く、3営業日以内に発送いたします。 送料について宅配便は、全国一律660円(税込)頂戴いたします。 返品についてお届け時の容器の破損などの場合、至急ご連絡いただき、着払いでご返品ください。 |
「白だし」って便利ですよね。
それだけで他の味付けがいらなかったりしますもんね。
めんつゆやだし醤油よりも色が薄いから、お料理の色がきれいにできるのもうれしい!
ただ、市販の白だしはやっぱり添加物がいっぱい。。
うーん、、と思ってたんですが、いやちょっと待て。
めんつゆだって手作りするんだから、
白だしも手作りすればいいじゃないの!
というわけで、あご入り本物素材だしを使って、白だしを作ってみました!!
あご入り本物素材だし
化学調味料・食塩無添加 材料すべて国産。
あご・かつお・昆布・しいたけ のこだわり天然だしパック。
詳しくはこちら
まあ、そんなに偉そうに言うほどのこともなく、鍋に調味料を入れて火にかけるだけ。
簡単です!(笑)
カンタン!白だしの作り方
<材料>
@みりんと酒はアルコールを飛ばすために、先に鍋に入れて火にかけます。
沸騰したら弱火にして3分ほど。
Aそのあと、あご入り本物素材だし、薄口醤油、太陽の塩を入れ、ごく弱火で5分ほど。
※冷めたら容器に入れて冷蔵庫で保存し、1ヶ月を目安に使い切ってください。
白だしでつくりました!
だし巻き卵は色がきれい!
ふんわりとして、だしの香りも上品です。
オクラのお浸しも、オクラの鮮やかなグリーンが楽しめます。
きゅうりの酢の物は、酢と白だしをあわせると、ツンとした感じがなく、まろやかに。
鶏の竜田揚げ。
白だしと、白だしを作ったときのだしパックの中身を出して漬け込み、片栗粉を付けて揚げました。
しっかり味がしみておいしい!
買うのが当たり前と思っている調味料も、案外自分で簡単に作れるんです。
あなたもあご入り本物素材だしで、「白だし」を作ってみませんか?
白だしを使ったレシピをインスタグラムで公開しています。