6 件中 1-6 件表示
6 件中 1-6 件表示 なるほど!カムカムインタビューアマゾンの自然が育み生み出した、世界で一番多くのビタミンCやポリフェノールを含む天然果実「カムカム」。 その後の人生は、まさしくカムカム一筋。 カムカムとの出会いについて教えてください カムカムと出会ったのは、1999年のことです。 鈴木さんは、その頃からカムカムに豊富に含まれるビタミンCや、薬効に注目し、この植物がペルーの貧しい農家の生活向上に役に立ち、麻薬の撲滅や、環境問題の解消に役に立つと考えて「カムカムプロジェクト」を推進されていました。 日本にもどって、カムカムのことを自分なりにいろいろと研究しました。 これまで、順調でしたか? いえいえ。ジェットコースターのようで。(笑) 2006年1月には、当時大人気だったTV番組「新・どっちの料理ショー」の特選素材としてご紹介いただき、注文が全国から殺到! カムカムはどんなふうに栽培されているんですか? カムカムは、アマゾン河流域に自生してるフルーツで、9月〜10月ごろ白くかわいい花が咲き、12月〜3月ごろに2〜3cmほどの真っ赤な実をつけます。 マングローブのように水の中でも生育し、雨季の数ヶ月間は水中で育ちます。 自生しているものだけど収穫するのでは、供給が安定しません。 ところで、なんで”カムカム”と 先ほどお話したように、自生しているカムカムは、実が熟すると水中に落下します。 カムカムの実を食べたことありませんが、入手できますか? 残念ながら、カムカムの果実はペルー政府によって輸出禁止になっています。 カムカムについての思いを聞かせてください 1999年にカムカムに出会ってから、この自然の恵みにあふれたフルーツをいかに多くの方にお届けできるかとずっと考えてきました。 まず、カムカムの原産地は、貧しい生活をされている地域が多いので、カムカムの需要が高まれば生活の向上につながります。 一方、カムカムを摂っていただける方には、世界一の天然ビタミンCと極めて豊富なポリフェノールの恵みで、健康と美容にお役にたてます。 今後は、カムカムのレシピのバリエーションを増やしながら、健康になるためのノウハウをたくさんの方に知っていただきつつ、現地の生産者ともつながりながら、カムカムをもっと広めていきたいと思っています。 布ナプキンについてもっと知りたい! ご注文からお届けまで1:ご注文いただきますと、24時間以内にご注文確認メールをお送りします。 2:土日祝日を除く、3営業日以内に発送いたします。 送料について宅配便は、全国一律660円(税込)頂戴いたします。 ご注文からお届けまで1:ご注文いただきますと、24時間以内にご注文確認メールをお送りします。 2:土日祝日を除く、3営業日以内に発送いたします。 送料について宅配便は、全国一律660円(税込)頂戴いたします。 返品についてお届け時の容器の破損などの場合、至急ご連絡いただき、着払いでご返品ください。 |
地球洗い隊として責任と自信をもってお客様にオススメできる食品を常々探しています。
それが「地球のほんものお届け隊」。
そしてその「地球のほんものお届け隊」が出会った商品がこちら。
「スーパーフルーツ カムカム」。
現在確認されている野菜やフルーツの中で、もっともたくさんビタミンCやポリフェノールを含んでいます。
ペルー原産のこのフルーツを日本に紹介して、現地との橋渡しをしている田中一夫さんの思いやこれまでの苦労がまた半端ではなく、地球洗い隊では、田中さんの思いに共鳴して、カムカムプロジェクトを応援させていただくことにしました。
カムカムの美味しさをぜひ毎日の暮らしに仲間入りさせてください。
今すぐお買い物
カムカムについて
栄養満点のスーパーフルーツ「カムカム」は、南米アマゾン河流域で自生しているフトモモ科の高さ3mほどの潅木で、マングローブのように水の中でも生育します。
9月〜10月ごろにかわいい白い花が咲きます。
果実は、さくらんぼのような2〜3cmほどの真っ赤なかわいい球状で、毎年12月〜3月に収穫されます。
原産国はペルー。
現地では昔から健康にいいことが経験的に知られていて、肌荒れ防止、風邪予防、便秘、肥満抑制、糖尿病、高血圧などの改善に昔からジュースにして飲まれてきました。
生の果汁は酸味がありますが、レモンほどの酸っぱさではなく、現地の女性たちは果実をそのまま食べています。
ビタミンC・クエン酸・リンゴ酸・有効なミネラルなどを豊富に含んでいて、特にビタミンCの含有量は、現在確認されている野菜やフルーツの中ではNO.1です。
その量は、果実100gに約3,000mg。
ビタミンCの王様と言われているアセロラの約2倍。
レモンの約60倍。
キウィフルーツの約40倍、野菜で一番多く含まれている赤ピーマンの約16倍にもなります。
活性酸素を抑える抗酸化作用で注目されるポリフェノールも約1,400mg含まれます。
これは、赤ワインの約7〜10倍にもなります。
ビタミンCもポリフェノールも体内で作ることはできず、蓄積しておくこともできません。
健康のためには、天然のものを定期的に取り入れていくことが大事です。
※カムカム5倍濃縮 200ml希釈ドリンク1杯に、約160mgのポリフェノールが含まれています。
今すぐお買い物
ビタミンCについて
ビタミンCが美容と健康に欠かせない栄養素だということは、言うまでもありません。
その昔、遠洋航海の船乗りたちがかかった壊血病は、皮下や歯肉、関節、胃腸で出血を起こし死んでいくというもの。
新鮮な野菜、果物が不足して起きた症状です。
20世紀になり、この病気の原因がビタミンCの不足だということがわかり、予防や治療に使われるようになりました。
その後の研究で、ビタミンCには、大きく3つの働きがあることがわかってきました。
コラーゲンの生成を促して、
強いからだの組織を作る
ビタミンCは、そのコラーゲンの生成に強く働きます。
風邪にかかりにくくなり、
回復を早める
白血球の働きがよくなると免疫力が高くなり、免疫力が高くなると風邪にかかりにくくなります。
また、かかってしまった場合でも回復が早くなります。
抗酸化力が強く、
しみ・しわ・ソバカスを予防
日焼けや皮膚の色素沈着を防ぎ、シワなどといった皮膚の老化も抑え、お肌の美容を守ってくれます。
今すぐお買い物
ビタミンCは体内でつくれません!
美容と健康に欠かせないビタミンCですが、残念ながら体内で作ることができません。
また、体内に蓄積しておくこともできず、必要以上に摂取した場合、過剰分はそのまま排出されてしまいます。
大人一人が一日に必要とされているビタミンCの最低量は100mg。
約レモン1個分です。
バランスよい食事をしていれば、日常の食べ物から十分に摂取できますが、ビタミンCは熱に弱く、水にさらしても逃げてしまうため、生野菜やフルーツをきちんと食べていないと不足がちになります。
また、こんな方は、通常よりもたくさんビタミンCが必要だと言われています。
〇喫煙者、受動喫煙者、飲酒量が多い方
〇ストレスの多い人
〇貧血の人、風邪を引きやすい人
〇肌が弱い方、美肌になりたい方
〇疲れているとき
〇妊娠中・育児中
思い当たる方は、標準の5倍程度のビタミンC(500mg)をとるようにしましょう。
ストレスが多い人、疲れているとき、なんて条件が入ってますので、ほとんどの人が対象になるような気もしますね。
天然ビタミンCと、化学合成ビタミンCの違い
ビタミンCにも天然モノと化学合成モノがあります。
化学合成ビタミンCとは、トウモロコシなどの糖分を化学分解して、アルコルビン酸として大量に作られ、合成過程で石油を原料とした薬品を使用しています。
そのために分解・吸収されにくいという説があります。
天然のビタミンCは、分解が早く、吸収率も高く、余分なものはきれいに排出されます。
ビタミンCのとり方
最低必要量100mgのビタミンCを摂るには、カムカムドリンク(5倍濃縮)で作った200mlドリンク1杯でOK。
(190mg摂取できます。)
500mg摂取するには、わずか3杯でOKです。
ポリフェノールもたっぷり!!
カムカムには「エラグ酸」という天然のポリフェノールの一種が多く含まれています。
エラグ酸には動脈硬化や糖尿病などの生活習慣病を予防する効果があると発表されています。
またメラニンの生成を抑える作用があり、美白効果も期待できます。
ポリフェノールをたくさん含む食品として有名なのは、赤ワインですが、緑茶、ゴマ、大豆、リンゴなどにも含まれています。
ポリフェノールも体内で作ることができず、蓄積できないので、継続的、習慣的に摂取する方が効果的です。
カムカム5倍濃縮 200ml希釈ドリンク1杯に、約160mgのポリフェノールが含まれています。